スポンサーリンク
シッチー
手始めにブルゴーニュとボルドーでも勝手に飲み比べようと思っとるのだが…( ˙-˙ )?この宮殿にはなんで、こんなにいろんな種類のグラスがあるんだ?まっ、どれも一緒か( ゚д゚)
カミュたん
一緒じゃないよ(´・∀・`)グラスで全然、変わるから🍷✧︎ワインの美味しさを最大限に引き出すためのアイテムだから、ワイン宮殿の執事としてグラス選びも制定限の心得だよ
シッチー
( ˙-˙ )まじか……
スポンサーリンク
どのグラスを選ぶ?
ワイングラスはこのように、幾つもの種類があります。 ワインに適したグラスを準備してより楽しくワインを飲みましょう🍷ブルゴーニュグラスブルゴーニュタイプのワインを楽しむためのグラスです。 ボウル部分が膨らんでいて、リム(口の部分)が狭まった形のグラスです。 別名、金魚鉢とも言われています。 繊細で華やかな香りをグラスの中に閉じ込めてゆっくり、堪能できるようになっています。 ピノ・ノワールなどのタンニンが少ないワインとの相性が良いワイングラスです。ボルドーグラスボルドータイプのワインを楽しむためのグラスです🍷 ボウル部分が縦長になっており、リム(口の部分)がやや広めのグラスです。 別名、チューリップとも言われています。 複雑な味わいを整え、タンニンの渋みをまろやかにします。 カベルネ・ソーヴィニョンなどのタンニンが豊かなワインとの相性が良いグラスです。シャンパンフルートスパークリングワインを楽しむためのグラスです🥂 きめ細やかな泡立ちを楽しめるため、細長いフルートタイプになっています。 近年では、熟成したシャンパーニュを楽しむために、白ワイングラスよりのボウル部分が大きなグラスも人気があります。 シャンパーニュは冷たい温度で楽しむものがほとんどですので、このようにグラスも小ぶりになっています。万能グラスボルドーグラスと同じような形をしていますが、より小ぶりのグラスです。ワイングラスに関しては大は小を兼ねることはありません。 ブルゴーニュグラスやボルドーグラスなどの大きなグラスは、力強い香りとバランスを兼ね備えた高級ワインなどを楽しむために存在します。 大きなグラスに、デイリーワインなどの安価なワインを注いでしまうと、香りが鼻まで届かずに、せっかく安くても楽しめるワインも台無しになってしまいます。 万能グラスは白ワイン、赤ワイン共にデイリーワインをしっかりと楽しむことができます。
シッチー
まぁ…形の大きい、小さいで変わるのはなんとなく分かるが( ˙-˙ )香りをボウルで閉じ込めたとしても形の違いが何か意味あるのかね?
カミュたん
では、問題です!風の無い状態だと香りはどの方向に進むでしょうか?😊
シッチー
常識的に上だろうが…それがどうした( ˙-˙ )?
カミュたん
グラスで香りの方向がこんなふうに変わるんんだけど、ブルゴーニュワインとボルドーワインの大きなブドウの使い方の違いってなんだったか覚えてる?
シッチー
確か、ブルゴーニュが単一品種で造られていて、ボルドーはブレンドだったが…( ˙-˙ )
ブルゴーニュとボルドーに関しては、前回の回で説明してますので、読んでください😊
カミュたん
うん✨だから、ブルゴーニュグラスのように単一品種で楽しむグラスは角度で香りを屈折させて、複雑さを出していて、ボルドーグラスのようにブレンドしたワインを楽しむグラスにはそのままストレートに香りが立ちやすいものになってるんだよ😊
シッチー
そんなに変わるのか…( ˙-˙ )
ワイングラスは脚のついたグラスを選ぼう
ワインを飲む際はグラスのステム(脚)を持つようにしましょう😊
手で触ってワインの温度が高くならないためです。
お冷やグラスなどの飲み口の広いコップでは温度がすぐに上がるだけではなく、香りが外に逃げてしまい、せっかくのワインが台無しになってしまいます。
ガラス製のグラスよりもクリスタルのグラスの方がおすすめです✨
薄いクリスタルでできたグラスでワインを飲むことで、軽やかで繊細な質感が唇に伝わるだけでなく、熱を通しにくいため、ガラス製のものよりも低い温度を保つことができます。
シッチー
ま、勉強用に万能グラスを1つ買ってみるか…( ˙-˙ )?
カミュたん
ちなみに私はリーデル社のグラスを愛用してるよ🥂✨
スポンサーリンク
スポンサーリンク