ソムリエ試験

【2021年ソムリエ・ワインエキスパート試験対策】2–2 ワイン用ブドウとブドウ栽培|ブドウの生育サイクルと栽培作業

ブドウの生育サイクルと栽培作業

ここもソムリエ試験に非常によく出るところです!

勉強のポイント

どの季節(月)にどんな生育サイクルと栽培作業をやっているか覚えましょう

原語で読めるようにしましょう😊

■マーカー引いているところは特に覚えておいてください🌟

生育サイクル 栽培作業
1月〜3月 剪定

英語:Pruning(プルーニング)

仏:Taille(タイユ)

3月 樹液の溢出

英語:Sap beeding

仏:Pleurs(プルール)

萌芽(発芽

英語:Budburst

仏:Débourrement(デブールマン)

4月 畝くずし

英語:Dehilling

仏:Débuttage(デビュタージュ)

5月 展葉

英語:Leaf Growth

仏:Feuillaison(フイエゾン)

花穂

英語:Inflorescece

仏:Bourgeon à fleurs(ブルジョン・ア・フルール)

6月 開花

英語:Flowering

仏:Floraison(フロレゾン)

新梢の固定

英語:Tying

仏:Accolage(アコラージュ)

結実

英語:Fruit set

仏:Nouaison(ヌエゾン)

夏期剪定

英語:Summer pruning

仏:Rognage(ロニャージュ)

7月〜8月 色付き(着色期

英語:Verausion

仏:Véraison(ヴェレゾン)

8月〜9月 成熟

英語:Ripening

仏:Maturité(マテュリテ)

9月〜10月 収穫

英語:Harvest

仏:Vendange(ヴァンダンジュ)

11月 休眠
11月〜12月 土寄せ

英語:Hilling

仏:Buttage(ビュタージュ)

1月〜3月 剪定

英語:Pruning

仏:Taille(タイユ)

カミュたん
カミュたん
教本では一体どんなことなのか・・・🤔まで、詳しく書かれてないので、カラーの写真も入れて少し補足します🍇( •̀∀•́ )✧

・土寄せとは・・・寒いため、ブドウの根を守るために土をもることです(布団を着せるような感覚です)

・剪定・・・良いブドウを作るには、収穫量を少なくする必要があります。放っておくと、どんどん伸びてしまい、ブドウがたくさんなってしまいます。ブドウが活動している時にブドウを剪定するというのは、ブドウにとてもストレスを与えてしまうので、この時期に行います🍇

樹液の溢出・・・暖かくなると、ブドウが活動し始めます。根から水分を吸い上げて、剪定した所から、涙のように水が溢れてきます。プルールは涙という意味です😿

・Débourrement(デブールマン)・・・芽が出てくることです

Feuillaison(フイエゾン)・・・葉っぱが成長していきます

・花穂・・・お花が咲きます

・結実・・・実がなります

・色付き・・・色がつきます

・収穫

収穫方法

手摘み

長所

・ブドウに傷が付きにくい

・選果できる

・機械が入れないところも収穫できる

短所

・人件費などのコストがかかる

・作業時間が長い

ワイン概論からの模擬テスト✏️

問題1

次の中からブドウの育成サイクルで「土寄せ」を表すフランス語を選択してください

Pleurs

Rognage

Vendange

Buttage

 

カミュたん
カミュたん
みんな答えはわかったかな?問題1の答えは④😊みんな分かったかな?

 

ABOUT ME
kamiyu
🍷JSA認定ソムリエ取得 ☕️コーヒーコーディネーター取得 🫖ティーコーディネーター取得 現在もソムリエとして世界中のワインを中心に勉強中✏️